亜麻と鶏肉の中華がゆ

美しい色の亜麻仁油を中華がゆにかけることによって、目でも楽しめる様に仕立てました。
シンプルな味わいの中華がゆが亜麻仁油の香ばしさを引き立てます。

材料

蒸し鶏(鶏ムネ肉またはササミ) 適量
鶏がらスープ(なければ中華だし等で代用) 200cc
おかゆ 200cc(炊飯器で全がゆを作る)
塩、胡椒 適量
長ねぎせん切り  
万能ねぎ小口切り  
亜麻仁油  
亜麻の実  

作り方

  1. 鶏がらスープに塩と胡椒で味をつける。

  2. おかゆに加え、火にかけ、炊く。

  3. 濃度がでたら、蒸し鶏の細切りを加え、味をととのえる。

  4. 鶏がらスープでとろみを調節し、器に盛り付ける。

  5. 長ねぎと万能ねぎを上に盛り付け、亜麻仁油と亜麻の実をかける。

旬菜酒家なかなか

レシピ提供/旬菜酒家なかなか
ウィンザーホテル洞爺で腕を磨いた店主が腕を振るう本格的中華をお手頃価格でお召し上がりいただけます。
Barのような落ち着いた店内も魅力的です。
札幌市豊平区平岸3条14丁目1-11 南平岸ビル1F
TEL:011-812-0816

Ama Recipe

亜麻を使ったお料理のレシピをご紹介します。ぜひお試しください。

レシピを見る