HOME

REGION AND VISION

ABOUT

REGION AND VISION

事業のこと

ABOUT

「亜麻の里ってどこですか?」
と聞かれます。

亜麻という名前は、なつかしい響きがします。
紀元前8,000年も昔から栽培されてきたその歴史ゆえでしょうか。
一面うすむらさきの亜麻の花畑。無垢な亜麻の実のサラダを提供するお店があります。さらさらのリネンをデザインする作家がいます。
亜麻の花のフォトコンテストがあり、北海道当別町では7月に亜麻まつりが開催され多くの人たちが訪れます。
亜麻のように、うつくしく、しなやかに。
亜麻の里は、ナチュラルに生きる人たちの胸に宿るふるさとです。

FLAX FIELD

7月の早朝、
畑はうすむらさき一色に

7月の早朝、辺りは一面のうすむらさきに包まれます。
よく見ると一つ一つはとても小さな可憐な花。
じっと眺めている人がいます。
そして、日があがる前から時をまちカメラをむけている人がいます。
蝶やミツバチが花の蜜や花粉を求め沢山やってきます。
人と自然が一体化する瞬間がここにあります。

LINEN

茎は柔らかな風合いの
丈夫な布に

茶色の茎から、亜麻色の繊維が生まれます。
その繊維を丹念にまるで髪を梳かすように梳いて、何百年も前から伝わる糸車を回す手法で糸を作っていきます。
撚って紡いだ糸は、あの茶色だった茎から想像もできないくらい美しく、強い糸になります。
その糸を織ると艶のある柔らかな風合いのリネンになります。
古代から続くこの手法は現在も綺麗なリネンを作る作家さんに受け継がれています。

FLAXSEED OIL

黄金色の亜麻仁油で
食卓も豊かに

小さな可憐な花は小さな実をつけます。
ゴマよりも一回り大きな実を搾り、上ずみの油を濾過すると美しい黄金色の亜麻仁油になります。
いにしえの人たちも使っていたこの油。
現在では健康・美容のため多くの人たちが愛用しています。
食卓を豊かにする亜麻仁油の香り・風味は、植物栽培の歴史と同じくらい古くから人類が楽しんでいた味なのです。

210年の夢

かつてこの地で広く栽培され、冷涼な気候を好み、
花・茎・種それぞれに付加価値をもつ亜麻の製品づくりこそ
北海道で取組む事業にふさわしいと考え
2001年、亜麻公社は約40年ぶりに北海道の亜麻栽培を復活させました。

私たちはアメリカ先住民の精神に学び、7世代先の子孫にとって
良いことか悪いことかを判断基準に1世代約30年として
210年後につなぐ持続可能な亜麻事業をめざしています。

PRODUCTS

詳しくはこちら